10月山行  2023年10月14~15日四阿山

メンバー:L中地・中村・小島・山崎・市川

10月14日:晴れ

JR大宮駅18番線ホーム付近新幹線待合室前 午前7:35分集合

四阿山を「あずまやさん」と読むには難しい山名である。長野県と群馬県にまたがる日本百名山で標高2,354mで、横の根子岳は田中澄江氏の花の百名山に選ばれた山であり多くの登山者が訪れる山である。 大宮駅AM.7:49分発あさま603号に乗車し、上田駅8:59分着。当初の予定では、10/14日は上田市内で観光し菅平高原のプチホテル「リスの森」で宿泊し、翌日10/15日にホテル~菅平牧場管理事務所~中四阿~四阿山~根子岳~展望台~菅平牧場管理事務所~下山の予定でしたが、10/15日の天気が雨の予報であったため、急遽10/14日に四阿山をピストンで往復するルートに登山計画を変更し、上田駅到着後に5名なのでタクシー2台に分乗して、菅平牧場管理事務所にAM10時過ぎに到着。

AM10:15に四阿山の登山口から登山を開始する。 最初は牛が放牧されている菅平牧場の横の道を白樺の林の中を進む。しばらく歩くと道の両側を笹が生い茂り、雨の中を歩くことを想像すると歩きにくくかなり濡れたであろう事が慮られ、日程を変更して良かったと感じた。 紅葉も進んでいて、途中ススキやクロマメノ実がなり、すっかり初秋の気配です。朝が早かったこともあり、中四阿までゆっくり進む。中四阿を過ぎると火山らしい岩や石の登山道になります。やっと目指す四阿山の山頂の標識が見えましたが、まだ先は長い。 歩き始めて4時間あまり、ようやく山頂に到着。四阿山の山頂には、長野県側と群馬県側の2つの祠と、その間に石の祠があります。山頂からは360度の展望が開かれて、北アルプスの槍ヶ岳の穂先や、雪を冠った白馬連邦など素晴らしい眺望が望めました。 根子岳を見ながら、登ってきた登山道を菅平牧場管理事務所目指してピストンで下山します。PM5:20に下山。今日泊まるホテルの車が迎えに来てくれていました。PM5:30頃にホテルに到着。可愛いプチホテルで、この日は、別棟のコテージの家族が一組と本館には私達のグループだけだったので、ゆっくりお風呂に入って、登山の疲れをとりました。 ご夫婦2人で経営されている家庭的なホテルで、夕食も美味しくて、ゆっくり過ごすことができました。

10月15日:雨のち晴れ。

今日は登山ではなく上田市内の観光なので、美味しい朝食をいただき、ホテルの車で菅平ダボス高原のバス停まで送迎してもらい、AM8:25分のバスで上田駅に向かう。 上田駅から上田電鉄別所線に乗り、終点の別所温泉駅まで2両編成電車で約30分乗車。別所温泉駅から徒歩10分で、「北向観音」に到着。本尊の千手観音は、あらゆる衆生を救う慈悲の仏様で、現世の利益を願い、長野市の善光寺と併せて お詣りすると良いとされている天台宗の古刹です。「北向観音」を参拝後、予約した別所温泉駅近くの石窯ピザ&パスタの店で昼食をとる。  ピザもパスタも値段も手頃で、美味しく頂きました。この石窯ピザのお店では、「産直野菜」、「土産物」も扱っており、新鮮な野菜をお土産にされていました。

また別所線に15分乗り、下之郷駅で途中下車し、「生島足島神社」を参拝する。「生島大神」と「足島大神」の二つの祭神が合祀されていて、武田信玄や真田氏等の庇護を受けてきた由緒ある神社です。ちょうど七五三のお参りの家族連れやお宮参りの家族連れが訪れていました。「生島足島神社」の向いの「長福寺」に参拝するが、事前に予約できなかったので、アルカイックスマイルの「救世観音」は拝観できず、お参りのみしました。別所線で上田駅に戻り、北陸新幹線「あさま622号」PM15:37発 大宮PM16:47分着で帰途に着きました。皆様お疲れ様でした。今回は、天気予報が3日前から、急に晴れ⇒雨の予報に変わり、宿泊を伴う山行だったので変更するかどうかの判断に迷いました。結果的には、当初考えていた四阿山~根子岳の縦走はできなかったのですが、日程を変更した結果、 日本百名山の「四阿山」に登れ、天気も良く素晴らしい眺望もみられ、無事に下山できた事は良かったです。皆様お疲れ様でした。

写真をクリックしてみてください。大きな画像が出ます。

コースタイム

菅平牧場登山口10:15 10:20中四阿道登山口10:20 11:48小四阿11:49 13:12中四阿13:12 13:51長池分岐13:52 14:07四阿山・根子岳分岐14:07 14:38四阿山14:48 15:04四阿山・根子岳分岐15:04 15:14長池分岐15:14 15:38中四阿15:38 16:19小四阿16:19 17:17中四阿道登山口17:18

2023年度山行報告へ