8月山行 中央アルプス 木曽駒が岳~空木岳 2019年8月24日~26日

メンバー:黒川・小島・中村・西塔・市川・山崎

今回歩いたルート地図です

8月24日(土)

お天気上々、湿気がなく涼しい。橋本駅でNさんと合流、6人は2台に分散して高尾ICへ。合流地点で少し渋滞にはまるがあとはすこぶる順調。予定の時間通り菅の台Pへ到着。

登山者も多かったが臨時便があり、バス、ケーブルともスムーズに乗車でき一安心。しらび平は空気が冷たいくらい。おなじみの下から千畳敷きを見下ろす景色、今日は本物。Kさんが先頭を名乗り出てくれる。ゆっくりと登っていく。眼下には赤いケーブル駅舎がいつの間にか小さく見える。上を見上げると明日登る宝剣の一枚岩が目を引く。この日は予定通り駒ケ岳まで行き宝剣山荘へ泊る。高山植物は夏の盛りを過ぎ、トリカブトが咲き始めている。夕食は、鶏唐揚げと白身魚のフライ、キャベツの千切り、肉だんご、味噌汁、白米。

写真をクリックしてみてください。大きな画像が出ます

8月25日(日)

微風が冷たい朝、明るくなってから歩きだす。全員ヘルメット着用し、ゆっくりと慎重に。破線ルートだが、距離は短く思ったほど危険感はない。 問題なく宝剣登頂。右側は木曽谷の底。谷から上がってくる流れる雲の様はなかなか素晴らしい。

極楽平で朝食とする。頼んだお弁当は大変おいしかった。内容は白米に缶詰のイワシ?さば?の太切り甘辛味付けがゴロゴロと、蕨の醤油煮と柴漬け、梅干し。濁沢大峰(過ぎたあたりでSさんつまづき額と膝に擦り傷)~檜尾岳~熊沢岳~東川岳まで殆んど岩歩きは先の時間が読みにくい長い道のりだった。

岩場にはトウヤクリンドウ、イワツメクサが目を引く。この間難しい箇所をサポートしてもらいながら進んだ。後ろから来る登山者に道を譲り続け、無事木曽殿山荘に到着。一休みして夕食となる。おでんと炊き込みご飯に肉の燻製(馬?)とオレンジ。

写真をクリックしてみてください。大きな画像が出ます

8月26日(月)

3日目、風が全くない朝、三日月が頭上にくっきりと。いきなり急登の道を今日も明るくなってから歩きだす。山の隙間から朝日が反対側の山に色をさす。山の全影が映し出され素晴らしい景色。第1ピークに到着。この先2,3と岩場を取りつきながらピークを進む。

空木岳登頂。富士も雲の上から頭を出している。乗鞍岳から穂高連峰、鑓もくっきりと。木曽方面の山並みも素晴らしい。恵那山らしき山も・・・大パノラマに登山客大満足。景色を眺めながら朝食をとる。空木岳を背に振り返りながら下山始める。全体に四角い形をした駒石はとても大きなもので後ろの景色を包んでしまうくらいの観賞甲斐のあるもの。 樹林帯に入り、野生のブリベリーをつまみながらまだ長い道のりの途中を束の間楽しんで歩く。

滑落事故の多いといわれる大地獄、小地獄の鎖場、梯子を慎重に通過、マセナギ手前、シラビソ林で昼食とする。すぐ近くまで来る小鳥のさえずりが気持ちをホットさせてくれる。途中、ピンクのシモツケソウ、オミナエシ、アザミ、アキノキリンソウ、マイヅルソウの早実など山はだんだんと秋の色に。池山分岐の水場でぶよ?と格闘しながら喉を潤し、やっと林道分岐に着く。しかしまだ登山道は続く。菅の台バス停が見えた。登山口にやっとたどり着く。一本締めをして下山の安堵と喜びをかみしめる。

今回は終始ゆっくり安全登山に徹したことが、予定の全行程を無事に歩けたことにつながったと思う。また、お天気にも恵まれ、涼しい中歩けたことがよかった。そして岩場の難しい箇所をサポートしてもらいながら進んだことも安心感があった。今回単独の登山者も目立ったが、チームで歩いたからこそ挫折せずに歩き通せたと大いに感じる。

岩場を歩く山行は、危険個所を過ぎると緊張が解放され、思わぬところで躓いてしまうこともあるという教訓も学んだ。やはりこれからも油断することなく、焦らずに丁寧に歩くことを心掛けたい。

写真をクリックしてみてください。大きな画像が出ます

コースタイム
8/24 橋本駅発6:10=高尾(八王子)I.C=八ヶ岳SA8:30=駒ヶ根IC9:30=菅の台バスセンター大駐車場(9:40)登山届提出=菅の台バスセンター10:10~しらび平10:40 ロープウェイ10:50=千畳敷11:00~千畳敷発11:25~乗越浄土12:15~宝剣山荘発13:00(受付、昼食、荷物デポ)~木曽駒ケ岳13:35~宝剣山荘着15:20(泊)

8/25 宝剣山荘5:20~宝剣岳5:45~極楽平6:45(朝食)~島田娘~濁沢大峰8:30~檜尾岳10:40~熊沢岳(東)13:05~(西)13:40~東川岳15:15~木曽殿山荘15:50(泊)

8/26 木曽殿山荘5:00~空木岳7:05(朝食)~駒峰ヒュッテ~駒石8:40~分岐9:50~ヨナ沢の頭10:20~10:35小地獄・大地獄11:30~マセナギ12:10=池山小屋分岐(水)12:55~林道終点14:10~15:10菅の台バスセンター17:00=駒ヶ根IC=17:40諏訪SA18:30(夕食)=相模湖IC=橋本20:30

2019年度山行報告へ