高畑山〜倉岳山 2014年6月15日

中央線沿線の山、倉岳山に行く。鳥沢駅から登山口までは一般道を歩くが、所々に道標があるので迷うことはない。登山口にはゲートがあり手で簡単に開けられるが、必ず元に戻しましょう。沢筋の道をしばらく行くと尾根に取り付く。登山道はしかっりしていて歩きやすく、道標もしっかりしているので安心。石仏から高畑山への登りは結構斜度があり、頂上直下は結構きつい登りでへとへとになる。ここで早めの昼食をとる。高畑山は秀麗富嶽十二景の山頂だが、天気はいいが雲が出ていて富士山の姿は見えず残念。ここからは尾根道で大きなアップダウンはなく、1時間くらいで倉岳山に着く。ここでも残念ながら富士山の雄姿は見えず、雲行きも怪しくなってきたので、立野峠から下山することにした。何とか雨も降らずにいいトレーニング山行が出来た。

コースタイム
鳥沢駅8:25〜9:45石仏9:50〜11:20高畑山11:55〜12:20天神山〜13:00倉岳山13:10〜13:40立野峠13:45〜15:00梁川駅

メンバー
福田・村松・大石・高橋・須藤

今回登ったルートです

画像をクリックしてみてください。大きな画像が出ます

沢筋の道を行くと尾根に取り付く
道標はしっかりしている

歩き始めは余裕の笑顔
 

高畑山と穴路峠の分岐点(石仏)我々は高畑山に向かう

ここからが結構きつい登りとなるのでちょっと一休みする

風もあまりなく暑い。最後の急登を
やっとの思いで登り高畑山に到着
 

高畑山の南側は開けていて眺めも
よく、雲がなければ富士山が見える

うっすらと富士の裾野が見えている
 
 

天神山は北側が開けていて鳥沢方面が見渡せる
 

倉岳山(990m)は三角点がある。他
のパーティが三角点にコップを乗せているのはどうかな

雲行きが怪しくなってきたので、立野峠から下山する
 

下山はこのような小さな沢を何度か渡る
 

林道に出るとこんな案内板がある。
やはり富士の眺めが美しいみたいです

26年度山行報告へ