カナディアンロッキーハイキング 2014年7月11日〜21日

相模原市山岳協会の仲間と憧れのカナディアンロッキーに行ってきました。
7月11日成田発16時エアーカナダにてカルガリーへ飛ぶ。しかし、はじめからトラブル。飛び立って30分程で通信機器の故障で成田に逆戻り。結局機器の故障は直らず欠航となり、フライトは翌日の14時となってしまった。
カルガリーに到着してからもレンタカーでトラブル。当初予約していた車では荷物が乗り切れないとの事、車種を変更してもらい何とかカルガリーから目的地のキャンモアへ移動が出来た。車での移動はスマホのGoogle mapが威力を発揮してくれた。
1日目は軽いハイキングでアツモリソウを探しにグラッシーレイクへ行く。お目当てのアツモリソウはほとんどが枯れていて良い株が見つからなかったが、何とか探してみんなで写真を撮る。この後グラッシーレイクへとハイキング。この湖の透明度はすごかった!色もエメラルドグリーンでとても美しい。

1日目の写真です。写真をクリックしてみてください。大きな画像が出ます


2日目はモレーンレイク周辺のラーチバレーにハイキング。モレーンレイクは真っ青な湖でとても美しく観光客でいっぱい。ハイキングの道に入ると突然観光客はいなくなり、静かな山歩きが出来る。高山植物も多く、唐松林を抜けるとコロンビア地リスのお出迎えを受ける。

2日目の写真です。写真をクリックしてみてください。大きな画像が出ます


3日目はキャンモアからジャスパーへ移動する。この日はヘリコプターのツアーを予約してあるので楽しみだ。しかしここでもちょっとしたトラブルがあった。ヘリツアーの現場近くが山火事で途中通行止めとなり、ジャスパー方面に行けないと言われ、一同どうしていいかわからず困っていたが、10分くらいで道はオープンとなり先に進むことができた。 ヘリツアーの現場近くの道沿いでブラックベアーに出会う。車から降りるのは怖いので車中から写真を撮る。熊に出会ったのは初めてだ。10時頃にヘリツアー場所に到着、山火事で中止かと思ったがフライトはOK。早速準備して飛び立つ。空中からの眺めはまた格別で、20分ぐらいだが空中散歩を楽しんだ。

3日目の写真です。写真をクリックしてみてください。大きな画像が出ます


4日目は20年前に相模原市山岳協会が40周年記念登山で登ったMt.ロブソンの見えるキニーレイクへのハイキング。この日も天気が良くMt.ロブソンも全容を見せてくれた。

4日目の写真です。写真をクリックしてみてください。大きな画像が出ます


5日目はジャスパーからバンフへ移動、山火事の通行止めを気にして早めに通過する。途中ペイトレイクに立ち寄り昼食を含めて散策をする。この日の宿泊は有名なレイクルイーズです。

5日目の写真です。写真をクリックしてみてください。大きな画像が出ます


レイクルイーズに宿泊。高級ホテルなのに冷蔵庫は冷えない、日本人スタッフはいない!!!宿泊費が高いだけであまり良いところがない。それでもここから見る朝焼けは良かった。ハイキングはレイクルイーズ脇の道からビーハイブ(2270m)という山へ登る。途中2箇所のレイクを経て頂上へ、今日もそこそこの天気でした。

6日目の写真です。写真をクリックしてみてください。大きな画像が出ます


カナダに来てから7日目、だいぶ疲れてきたので今日は登山を中止して近くの湖バーミリオン・レイクに散策。バンフのホテルから20分くらいで自然たっぷりのトレイルがある。ボウリバー沿いのルートで、ここには地リスがたくさん生息している。思わず写真を撮ってしまう。バーミリオン・レイクの散策を終えてサルファーマウンテンのゴンドラに乗りに行くが残念ながら上からの景色はガスで全く見えないとの事で、あきらめてお土産を買いに街に下る。

7日目の写真です。写真をクリックしてみてください。大きな画像が出ます


8日目、朝からどんよりとした天気で疲れもたまっているので、今日はドライブにした。ヨーホー国立公園のタカカウ滝を見に行く。雨も降ってきて、滝のそばまで行くと全身びしょ濡れ。ものすごい迫力のある滝でした。帰りに立ち寄ったスパイラルトンネルは大陸横断鉄道の難所。2箇所のループで高度を稼ぐ、ちょうど貨物列車が通過したのでゆっくりと見学した。

カナダ最終日。今日はレイクオハラ周辺のハイキングに行く。ここは3ヶ月前にバスの予約をしてもらった所です。天気は怪しかったけれど、何とか雨は降らずにすんだ。レイクマッカーサーとレイクオハラの2湖をゲットしました。11時位からは天気も回復し晴れ間も見えてきました。レイクオハラはエメラルドグリーンの湖でとても印象的でした。

最終日の写真です。写真をクリックしてみてください。大きな画像が出ます



26年度山行報告へ